ブログ

シニアブログに残したいこと

2021年3月59歳を迎え、還暦までのあと1年の暮らしに思いを馳せるときがありました。義父(嫁さまの父)が亡くなり、コロナ禍のもとの葬儀、2人きりで通夜会館で過ごした時間で、2人のこれからについてなんとなく話し始めました。

シニアブログに何を残したい

生きてきた59年間を振り返りもしましたが、これからの生活についてが主でした。65歳の時にどうなっていたいのか、何をしたいのか、65歳までの6年間でどうやって準備をするか、調べて思い悩み試行錯誤したことを残したいのです。

シニアって何歳?

健康保険の世界では、65歳以上75歳未満が前期高齢者、75歳以上が後期高齢者との区分になっています。前期高齢者医療制度や後期高齢者医療制度はさておき、65歳以上の高齢者=シニアとの扱いでよいようです。

65歳の時にどうなっていたいのか

目指すは、

  • 収入>支出:収入超過

あるいは、

  • 収入=支出:収支均衡

嫁さまが決して許さないのが、

  • 収入<支出:支出超過

まあ、当然といえば当然ですね。預貯金を取り崩して生活するなんて、いつ底を割ってしまうか心配で夜も眠れません。

話し合った今後の課題

順不同です。

健康のこと 公的年金
いつまで会社員? 現資産
固定支出 自宅の手入れ
リフォーム 個人年金
負の遺産の清算 相続
買い替えの必要な道具たち 移動式パンやさん

少しはあるまだやりたいこと

  • ここに好きなテキストを入力してください
  • パンや

何を準備したいのか

6年間の中期計画なんてスプレッドシートがあれば、簡単です。我が家の収支は低空飛行でほぼ均衡予定。支出も低空飛行なので、これ以上のリストラはできません。しません。収入を増やす方向で検討します。さて、方法は?

独立、副業できるスキルを身につけよう

65歳以降も働いて収入を得ることを考えましたが、現状での求人状況や先輩方の様子を見るに、無理かな。

ここは、今まで培ったスキル、あるいは新しいスキルを身につけ、起業、副業で収入を得ましょう。

副業の種

副業の種は自分の足元に落ちています。ひとつひとつ拾って、試してみましょう。

  • 不用品を売る
  • 手作り品を売る
  • 相談に乗る
  • 体験談をブログに書く
  • 育児や作業を手伝う、代行する
  • 文章を書く
  • データを処理する

これらなら、初期投資も低く抑えられます。試しに始められます。パンやを始めるのとは、スタートのハードルが違いますね。これらで起動に乗ったのなら、パンやの準備をしましょう。

移動式パンやさんのイメージ

これはパスコのパンの広告に出ている深津絵里。憧れてしまいます。

こんなブルーベリータルトケーキとか

こんなクロワッサンいちごパンを作って、

嫁さまの喜ぶ顔がみたいわけです。

まとめ

頑張る。2人なら頑張れる。

こちらの記事もおすすめ