50代サラリーマンにNISAをおすすめしてきましたが、2021年の成績が出ました。実験開始1年目のNISA動向について考えてみる。

NISA枠で購入したおすすめ株銘柄公開50代サラリーマンにNISAをおすすめしてきましたが、自分のところもようやく体制が整ったようです。実験開始1年目のNISA動向について考...
目指すは日本株高配当株
NISAをおすすめした際に、120万円全部日本株高配当株に投資をお勧めし、年6万円の配当所得を目指しました。
2021年末の結果
配当は狙い通りでした。配当はね。
自分の分
 
 
 
| コード | 銘柄 | 損益 | 配当 | 
| 2914 | JT | 38,100 | 13,000 | 
| 4502 | 武田薬品 | -75,900 | 9,000 | 
| 8306 | 三菱UFJ | 4,140 | 8,100 | 
| 8591 | オリックス | 2,613 | 234 | 
| -31,047 | 30,334 | 
結果論ですが、武田薬品工業株(4502)が全てでした。買うことは決めていましたが、タイミングが悪かったです。2022年の巻き返しに大いに期待したいです。

武田薬品工業株(4502)を買わない3つの理由武田薬品工業(4502)は、高配当銘柄で人気です。みんなが気になっているが手を出すには心配が多い株。なので、買わない理由を探して、安心し...
妻の分
 
 
 
| コード | 名前 | 損益 | 配当 | 
| 2914 | JT | 25,050 | 6,500 | 
| 4502 | 武田薬品 | -55,300 | 9,000 | 
| 8058 | 三菱商事 | 69,500 | 7,100 | 
| 8306 | 三菱UFJ | 7,450 | 6,750 | 
| 8591 | オリックス | 3,613 | 429 | 
| 50,313 | 29,779 | 
ここも、武田薬品工業株(4502)が全てでした。タイミングが悪かったです。2022年の巻き返しに大いに期待したいです。
逆に、三菱商事株(8058)が好調をキープ。バフェット氏さまさまです。
まとめ
配当額は、半期分です。今年から通年になりますので、当初計画した年間6万円の配当は得られるものと考えています。二人併せて、12万円が狙いです。
2022年の展望
120万円x2人分全部日本株高配当株に投資を計画します。
気になっている株
キヤノン(7751)
商船三井(9104)
株式投資は自己責任で
株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。
スポンサーリンク
						
					 
																			 
																			 
																			 
											 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	